
NHK大河ドラマ「西郷どん」
ドラマの舞台は主に鹿児島県ですが12月に静岡県磐田市でロケがありました。
磐田市役所へ仕事に行った際、職員の方から「お侍役を募集している」と聞いて参加協力しました。
ロケ当日は朝3時起きで磐田市のとある場所に4時集合。
そこでメイクやら衣装、小道具を身に着けて準備完了。
7時にロケバスに乗って撮影現場へ移動。
最初は西郷吉之助(鈴木亮平さん)や篤姫(北川景子さん)と鶴丸城にむかう大名行列のシーンを撮影(トップ写真)。
お侍なので堂々と歩くようにと演技指導がありました。でもこれがなかなか難しい・・・

次はお殿様 島津斉彬(渡辺謙さん)と江戸に向かうシーンを撮影。
写真は旅の途中で休憩をするシーンです。
旅に疲れた表情を出すのもなかなか大変。

そして最後は大名行列のシーンを撮影。
このシーンだけでも2時間近く撮影しました。
全部で4シーンを午後3時まで撮影。
実際のOAはどれくらいの尺で使われるかわかりませんが一生懸命探してみたいと思います。

最後はロケに参加した方たちと休憩の合間に記念撮影。
ふだんこのような格好はしないので貴重な体験をさせていただきました。
何事にもチャレンジの仲人士 岡村です。
いろいろな経験が自分自身を高めてくれます。
婚活中の方もぜひ新しいことにチャレンジしてみてください。
きっと新しい自分が発見できると思います。

おまけ・・・これは次回の予告シーンです。これも磐田市で撮影しました。