日本仲人協会かけがわ中央支部 仲人士の岡村です。
今日は休みをいただき長男と掛川市上下水道課さん企画の水源ツアーに行ってきました。
掛川市の水道水のほとんどは大井川から引いています。
その大井川の水が水道水になるまでを現地見学してきました。

今日は8時30分に掛川市上下水道部へ集合。
そこからバスに乗って島田市の相賀浄水場へ行きました。
ここは「しずおか市町対抗駅伝」の掛川市チームの監督 Nさんの職場で監督自ら説明をしてくれました。
相賀浄水場では大井川からくみ取った水を浄化する作業を見学。
にごった水ってこうして浄化されて各家庭へと届くのだな・・・と納得。
次に川口発電所を見学。ここは大井川の水を引き上げて相賀浄水場まで運ぶ施設です。
大井川の水は飲料、農業、工業などに使われていて大井川水系の水はすべてここからくみ取られるそうです。
最後に川根本町の長島ダムを見学。大井川水系もいつくかダムがあるが、国交省管轄のダムはここだけ。
あとは中部電力の電力用ダムになるそうです。
そして今日は社会見学と会ってダムの内部まで侵入。

エレベーターで地下3階まで下ります。
ダム内部の気温は22度。ひんやりしていて気持ち良いです。
そしてこの雰囲気。映画のロケで使われそうな感じです。
でもひとりではとても歩きたくありません(怖)

ダム内の主要施設をたくさん見学させていただきました。
長島ダムの見学を終えて帰路へ。
17時過ぎには朝の集合場所へ帰ってきて解散となりました。
息子も楽しかったと喜んでいました。行って良かった~。
今日は少し早い夏休みでした。
とは言ってもお盆期間中も時間が取れれば家族サービスします♪
結婚生活で家族サービスは重要です!!
今週の土曜日から夏季休暇の方も多いと思いますが婚活相談は受付中です。
今日は立秋。まだまだ酷暑が続き、秋の気配はほど遠いです。
でも帰宅すると毎年行っている掛川市内のぶどう園からぶどう狩りの案内はがきが届いていました。
あっという間に秋はやってくるのかもしれませんね。
正直、今年の残暑は勘弁してもらいたいです。
夏季休暇に向けて仕事に追われている方も多いとは思いますが、仕事をしっかり片づけて連休中を楽しんでください。
今日も素敵な一日を♪
結婚相談所リング・マリッジ
代表 岡村正憲