おはようございます。認定仲人士の岡村です。
結婚をしたい!と感じたらすぐに婚活しましょう。
と・・・いつもブログにも書いています。
それはなぜか!?良い事例があったので今日は紹介します。

45歳までに5回転職した営業マンが“万年ヒラ社員”で人生終わる

ネットで紹介されていた記事ですが49歳営業マンの話。
その方は一流大学を出て大手商社の営業マンをしていたそうです。
当時はバブル全盛期で営業と言ったら花形部門です。
年収も1,000万円近くあり、結婚もして順風満帆な生活をしていました。
しかし状況が変わったのが32歳のとき。
会社に内緒で自分で会社を興して事業をしていたがそれがバレて解雇。
そして事業も大きな負債を抱えて倒産。
借金、数千万円を残して離婚までされてしまったそうです。
そして借金返済のため、45歳までに5回転職をしたがその都度年収も下がり、現在は年収500万円とのこと。
その中で興味深かった話が就職活動での面接の話。
45歳で転職しようと転職活動をしたが、2年で100社以上に応募して、面接まで進めたのは2社だけだったそうです。
これって婚活にも似たようなところはあります。
男性の場合は歳の離れた年下女性にお見合いを申し込んでも受諾はあまりされません。
女性もアラフォーで3高条件(高収入、高身長、高学歴)の男性にお見合いを申し込んでも受諾は少ないです。
それこそ100人申し込んでお見合いできたのが1人なんてことも・・・
「もっと早くから婚活しておけば!!」と後悔する方も多いです。
だからこそ「婚活」は早くからスタートするべきです。
運命の赤い糸は年々細くなる!?

一番ダメなのは自分より上の立ち位置の方を結婚相手として求め続けること。
理想ばかり追いかけていると運命の赤い糸も先細りになり、いつか「プツン」と切れてしまうと思います。
そうならない為にも「自分の立ち位置をしっかり把握」して「早く婚活をスタート」しましょう。
婚活にとって「若さ」は最大の武器なんですから(^^♪
最近は20代でも結婚相談所に登録して活動する方が増えています。
理由を聞くと「出会いの機会がない」とのことです。
20代の女性ですらそんな状態です。そんな20代女性が増えてきたら30代、40代女性はますます状況は厳しくなります。
だからこそ「まだ婚活パーティーで探せるから大丈夫」なんて考えないで真剣に婚活してみましょう。