今日もブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
「お見合い結婚」は昔の人の婚活だと思っていませんか?
確かに件数は少なくなっていますが「お見合い結婚」はまだまだ健在です。
もちろん結婚相談所で決まった成婚もお見合い結婚です。

お見合い結婚が再び注目されています
最近は恋愛結婚や紹介、婚活パーティー、マッチングアプリなど出会いの方法も多様化してきました。
しかしながら生涯未婚率が男性は24%、女性12%と未婚率は年々増加傾向です。
原因は結婚を希望しない方も増えていますが、そもそも出会いがなく結婚できない方が多いのも事実です。
そんな方たちが婚活パーティーやマッチングアプリではちょっと不安。それなら仲人がサポートしてくれる結婚相談所を頼ってみようという方が増えているのです。
お見合い結婚のメリット
1.短時間で成婚が可能
ある程度、事前に相手のプロフィールを把握してお見合いをするので会話の幅も広げられます。婚活パーティーのようにゼロベースからのスタートでないので会話が苦手な方も活動しやすいですし、イメージと違ったという事が少ないです。
しかもお互い結婚を意識して活動をしているから交際から成婚までの期間が短いのも特徴です。
※ほとんどの成婚カップルは交際10ヶ月以内にプロポーズしています。
2.仲人がいる安心感
・お見合いのプロが間に入ってお見合いの段取りをしてくれます。この安心感は大きいです。
・お見合い当日も仲人が立ち会ってくれます。(でも10分以内には退席します)
・活動中に婚活アドバイスも受けられます。
・いい加減な会員には厳しく指導するので結婚に前向きで真剣な会員が多いです。
・婚活パーティーやマッチングアプリのように既婚者が参加しているということもありませんし、ドライブしたら乱暴されそうになった、交際をお断りしたらストーカー被害にあったなんてこともありません。
・顧問弁護士が2名在籍しています。なにかトラブルがあった場合は法律相談にも応じます。
このような安心サポートで会員の結婚活動をお手伝いします。
3.離婚率が低い
ある程度、お互いの価値観や共通点などを知ったうえで結婚するので結婚後も仲良し夫婦が多いのも特徴。
しかも日本仲人協会は「婚前交渉(性交渉)」を認めています。大手結婚相談所のように婚前交渉したらペナルティー(成婚料払え)とはなりません。だから「結婚したら夜の生活がいまいちだった」という事も少ないのでセックスレスで離婚ということも少ないです。

今日は「お見合い結婚のメリット」を紹介させていただきました。
お見合い結婚は良いことが多いのです。
もし当会で成婚が決まっても家族や友人に「結婚相談所に登録してお見合い結婚した」とは言わなくて大丈夫です。
「共通の知人の岡村さんが紹介してくれた」と言ってもらえれば大丈夫。
そこも安心して当会で婚活ができます。
無料婚活相談は下記から
☎:090-4197-0212
PS:大相撲九州場所は貴景勝の優勝で幕を閉じました。
そして私が一番気になったのが貴景勝のお母さん(51)。
とても美人ですね!!きっとこれから話題になるでしょう♪
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00000036-sph-spo